ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
最近はFacebookに投稿しています。私のフルネームをご存知の方は検索してください。

 

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月07日

EG HOME Meeting

2012年9月2日(日)

ウメの親兄弟と親類ばかり、英国ゴールデンレトリバーが15頭も集まった。
本当は富士山のふもとの、広くて気持ちのいい原っぱで遊ぶつもりだった。

大雨で予定変更し、まずは河口湖のブリーダーさん「EG HOME」宅に集まって、バタバタガウガウと混乱の中で挨拶しながらも、仔犬と遊んだり。



あと、山中湖のWoofで室内ドッグランと犬用巨大プール。

後ろのほうで生白い足を出してるのがオレ。
(ウメの同胎姉妹のモモちゃんのブログ記事から画像をお借りしました)


ウメは宅内で2度もシッコを床に垂れて、初体験のプールはビビって最後まで水に入れなかった。下の世代の犬たちはがんがん泳いだのになぁ~。

娘はいろんな人に抱っこされて楽しそうだった。オレたちは、突然降る豪雨に濡れ、プールで濡れ、帰りの渋滞にはまり、帰宅後のウメシャンプーと片付けに疲れた。2人とも風邪気味かも。

クリーム色のデカい犬ばかり15頭が入り乱れて、カオスな感じでおもしろかった。
  

Posted by snuf at 23:59Comments(2)犬と暮らす

2012年08月30日

フラワーピンクのタンクトップ

facebookに書いたが、こっちにも書いておく。

アルファアイコンのサマークーリングタンクトッ プ。この夏のウメ散歩の必需品。

布地を水で濡らしておくと、気化熱の作用で涼しい らしい。 ゴロゴロしたときの汚れ防止にもなってる。

色はまったく気に入ってない。そもそも柄ものデザ イン嫌いなのに、フラワーピンクなんて…。

おまけに付いてるのは蝉の抜け殻。小金井公園と梶野公園にいっぱいいる。
    








Androidアプリから投稿。  

Posted by snuf at 22:22Comments(0)犬と暮らす

2012年08月26日

ウメ水飲み問題。ハンガーボウルもブリングウォーターもイマイチ

久しぶりにパソコンから投稿。

問題というほどの問題ではありません。基本、ウメはいいこにしてる。
散歩で引っ張ったり歩かなくなったりするぐらいで、家の中では大人しくしてる。


0歳9カ月の娘とも仲良くやってる。
どちらかいうと、娘がウメのことを気にいっており、ウメに近づくと毛をつかんで毟るために、ウメが逃げ腰。


で、今回は水飲みの話。

これまでウメは仔犬のころからずっと、ケージの中でフードを食べたり水を飲んだりしてきた。外出中でもケージの扉は閉めないので自由に出入りできる空間になっている。だから、なんとなく食事や水飲みの場所として使っている。


そのケージのネットに取り付けできるサークル専用食器で、ボンビアルコンの「ハンガーボウル」というのがあって、けっこう便利だから気に入って使っている。


普通のボウルや皿だと、ウメが蹴飛ばしてひっくり返したり、前足が入ったり、皿が動いてしまったりと、いろいろ問題があった。この「ハンガーボウル」は、ちょうどいい大きさと深さがあり、固定なのでひっくり返したり動いてしまうこともなく、高さも自由に変えられる。

1年以上運用してきたけど、夏に変更した。

ウメは水を飲むことと、ボウルに入った水に口をつけるのが好きで、全部飲まないクセに口を付ける。本当は飲み込んでないのに、口からだらだら水を垂らしながらケージから出てくるので、周囲はビショ濡れになる。

それに、夏の暑い盛りはボウルに入れた水だけでは、平日昼間の一人の時間を過ごすには量が足らないような気がして、新しい水飲みボウルに替わるモノを探して買った。

そこで見つけたのがこれ。
倒してもこぼれない不思議な水入れ「ブリングウォーター」



実際は、フィルターとセットで安かったYahoo!ショッピングのショップで買った。

オレンジXの追加ボトルと一緒に買った。あとでわかったが、オレンジXと一緒に使うことになった。


シンプルな安っぽい樹脂の容器。2.4リットル入るとか。


この赤い飲み口のオーリングと、下部の形状により、減圧の影響で水位が一定に保たれる仕組み。


詳しくはこの説明書を読んで。(クリックで拡大)


この「ブリングウォーター」を1カ月ほど運用してみて、3つの課題があることがわかった。

【課題1】
ケージとその周囲のビショ濡れ問題は、あまり改善されていない。オレはいくらかダラダラ垂れる量が減ったような気もするが、妻いわく「気のせい」と。


【課題2】
低い水位の奥のほうの水に舌を届かせるためには、飲み口の赤い部分がウメには狭いみたい。マズルを押し付ける必要があり、ウメの鼻が曲がるくらい押し付けて飲んでいる。

このままでは、だんだんウメの鼻が曲がってしまうんじゃないかと、かわいそうに思えてきた。


【課題3】
暑さで水が悪くなっているのか、ウメの口内が臭いせいか、「ブリングウォーター」内部と外部が臭くなる。

毎日1回、「ブリングウォーター」を洗って水を交換するのだが、毎回匂う。そのため、内側も外側もオレンジXを吹いてから、ゆすぎ洗いをしている。一緒のタイミングで追加購入しておいて良かった。

つまり、備長炭フィルターパックは、あまり役立っているとは思えない。まあ、どちらかというと、内側の水より、外側をペロペロ舐めるせいで外側が臭くなるのかも。

どちらにしても、毎日洗うのは面倒だし、臭い水を飲ませるのもウメがかわいそうに思えてきた。


というわけで、新しい水飲みボウルを探している。

たぶん、以下の4点をクリアするバランスが必要と思う。
・ある程度の広さ(マズルが全部入る)
・ある程度の深さ(深いとダラダラ垂れるのが減る)
・ある程度の重さ(簡単にはひっくり返らない)
・噛んでも壊れない固さ(以前、樹脂のバケツタイプを使ったら噛んで壊された)

ウメのためにより良い水飲みボウルかバケツかなにかが見つかるといいなぁ。
それまでは今あるものを使おうね。
  

Posted by snuf at 23:38Comments(0)犬と暮らす

2012年08月14日

新レインウエア投入

こんな雨の散歩のために買っておいたものが役立ちました。カサカサ音がしない犬用レインウエア。

着せるときにちょっとびびって逃げたけど、あとはスタスタ歩いてくれて、なかなか良いです。

アルファアイコンのレインドッグガード。
サイズは2XL。

待ちに待ってやっと買えた。





Androidアプリから投稿。  

Posted by snuf at 09:10Comments(0)犬と暮らす

2012年08月09日

蚊に囲まれる毎日

うちは、隣りが公園で梅などの雑木林と藪、もう一方の隣地はマンションわきの桜の樹と草むらで、とかく緑が多い。

そのせいで、蚊の発生がものすごい。

散歩のあと、ウメの足をタライで洗っていると、毎回10匹くらいの蚊に囲まれる。
オレも刺されるけど、ウメの足と腹にたくさん付きまとう。

黒いヤブ蚊・シマ蚊は強く、虫除けスプレーが効かない。ウメにも良くない。

だから蚊取り線香を2個所に置いて、足洗ったり拭いたり。

煙りが直撃してもヤツらは死なず、ちょっと離れて距離をおいてウロウロしてる。

ヤツらとの戦いはしばらく続く。



Androidアプリから投稿。  

Posted by snuf at 09:00Comments(1)犬と暮らす

2012年08月05日

初のネコパンチ

ウメはネコが大好き。

散歩中に見かけると追いかける。

いつもの動物病院には数匹の飼い猫がいて、落ち着いてるし、人にも慣れてる。

椅子で休むネコに、しつこく近づこうとしたウメ。



シャーッ!って言われてるのにしつこくしたら、ネコパンチくらった。




いい経験になった。
もっとやられなさい。


Androidアプリから投稿。  

Posted by snuf at 18:54Comments(0)犬と暮らす

2012年08月05日

ベビーチェア導入

8カ月半の娘は、ハイハイやつかまり立ちができるようになった。

動きまわるし、離乳食も増えたし、ひとりにすると泣くし、ウメも気楽だし。
ということで、座面が変わって大きくなるまで使えるような、テーブル付きのベビーチェアを通販で買って組み立てた。

座らせるとテーブルをバンバン叩きながら、楽しそうにしてた。

これで落ち着いてご飯が食べられる。





Androidアプリから投稿。  

Posted by snuf at 18:45Comments(0)雑記

2012年07月27日

夜も暑い

ウメ、クールバンダナしてうんち中。

妻は会社から保育園に寄ったあと、赤ん坊を抱っこしながらウメ散歩に出る。涼しくなる夜まで待てないから、仕方なくまだ暑い夕方の散歩の対策。

どっちもお疲れさん。




Androidアプリから投稿。  

Posted by snuf at 20:35Comments(0)犬と暮らす

2012年07月17日

あつい、あつい

出勤前の散歩。朝6時台では、暑くて歩きたくないみたい。
日陰の多い小金井公園を歩いてるのに、すぐに腹ばいで座り込む。
この時期は5時台のうちに帰らないと、かな。

  

Posted by snuf at 08:50Comments(0)犬と暮らす

2012年06月27日

テスト投稿、androidアプリから

このblog@naturumに、androidスマホから記事投稿するアプリを見つけたので、試してみる。



どう表示されるかな?  

2012年06月09日

季節の変わり目ってやつ?

少しの間、ブログ投稿できなかったけど、Twitterやfacebookでは近況を書いている。

パソコンの前に座っている時間がほとんどないのでブログは書きにくい。一方、Twitterやfacebookはスマホから気軽に投稿できる利点があって、出先や朝の通勤電車でアップしたりしている。

さて、最近のうちの女子(妻、娘、ウメ)はみな体調が悪い。
もうすぐ7ヶ月の娘は、くしゃみと鼻水が続いている。
もうすぐ1歳と2ヶ月のウメは、食欲不振と下痢が続いている。



娘が「ウメたん大丈夫ぅ?」 と撫でてるように見える。

数日前、ウメがフードを残す初めての状況に驚いた。下痢も続いていて、妻が動物病院に連れて行っら、季節の変わり目の胃腸炎らしく整腸の注射され、療法食の缶詰めフードと粉薬を飲ませている。

今日は雨のために散歩に出ていない。未明から午後まで室内で下痢うんちが3回続き、血便だった。缶詰フードも食べようとしない。
これから動物病院に連れて行く。

はやくよくなるといいね。女子の皆さん。
  


Posted by snuf at 15:20Comments(0)犬と暮らす

2012年04月14日

車とウメの解決策のひとつ

先日の「車とウメの関係に関する課題」に書いたとおり、車が苦手で体重30キロを超えたウメを持ち上げて車に載せるのに、いろいろと問題がある。

ひとつの解決策として、クレートを買ってみた。

車のシートの上で落ち着かずにウロウロと動き回るから車酔いするのだと思う。だったら、ある程度制限された場所であれば落ち着いて過ごせるのではないかと。
車酔いしなくて落ち着くことができ、車で出かける楽しみを覚えて、自ら喜んで乗ってくれたら・・・。そんな作戦。



折りたたみができるタイプのクレートで、大型犬サイズがあるものを探し回った。機能と価格のバランスを考えて、これに決めた。
ソフ-クレート n2 ::: Tetra-テトラジャパン株式会社





最大のXLサイズに「31.8kgまでのペット用」と書いてあり、ウメはそれ以上の体重だが、まあ大丈夫だろうと判断。

届いた箱は思いのほか大きかった。出してみると、折りたたみといっても立体が平面になっただけのサイズ。


◆屋内での訓練◆

興味はあるものの、はじめは警戒して見てるだけ。


それで、オレが中に入って誘導してみる。でも入っては来ない。


おやつを使って、やっと入ってくれた。まあそんなもんでしょ。


慣れてもらうために日常も部屋に置いたまま。するとたまに入って休んでたりする。


◆停止中の車での訓練◆

車の荷室に設置してみた。


グリニーズで誘って、自分で乗り込むかどうかを試してみた。


グリニーズは食べたいのだがリアゲートまでの高さがあって、ピョンとジャンプして乗り込むほどウメは器用ではない。

リアゲートに板を渡してみたのだが当然のように警戒して、余計に近づかない。


結局、ウメを抱えて持ち上げて、むりやり乗せた。

車の荷室には乗ったものの、ソフクレートには警戒して入らない。グリニーズで誘って、やっと中に入った


乗った直後は警戒していたが、慣れてくればグリニーズを食べた。


とりあえずこの日は訓練だったのでここまで。

◆本番の日◆

もちろん自分からは乗ってくれなかった。グリニーズで誘ってもダメだった。リアゲートを警戒して近づかない。
時間がなかったので、ウメを抱えて車に乗せた。

車が動きだすと不安なのか好奇心なのか、頭を出してキョロキョロ。


セカンドシートのチャイルドシートには赤ん坊が乗り、荷室のクレートにウメが乗るという構図になった。


この日の遠出では、すぐに上面を閉めて頭が出ないようにしたが、ウメはなかなか落ち着かずに途中で吐いてしまった。

はじめから落ち着いてくれれば酔わないと思うのだが。
ひとつわかったのは、周りの景色が見えない夜のほうが落ち着きやすいみたい。でも夜間の長距離移動は運転手が眠い。

少しずつ気長に、クレートに慣れてくれるのを待つしかないかな。

  


Posted by snuf at 23:00Comments(2)クルマのこと

2012年03月20日

車とウメの関係に関する課題

雨が降るごとに少しずつ暖かくなってきている最近、隣地の林にある梅の花が満開になった。


隣地の梅の樹は、犬の「ウメ」の名前の由来のひとつ。梅の花が窓から見えるこの時期を気に入っている。


ふたつめはオレも連れ合いも梅酒が好きだったこと。三つ目はおばあさんみたいな名前が良かったこと。



やっとウメの季節になった。



最近の課題は、ウメを車に乗せにくいこと。

ウメは、オレの車の後部座席に乗せている。シートカバーを付けて。


ウメは車がまだ好きではないらしく、少し長く走るだけで乗り物酔いして吐いてしまう。酔いやすい原因のひとつが車高が高いことで、また好きになれないのも車高が高く無理やり抱えて乗せているせいもある。

車は平成7年式のランクル80
車高がものすごく高い。床面も高いし、座席位置も高くて大人の胸くらいの高さ。

その後部座席のシートの上まで、ウメを持ち上げて乗せるのがツラくなった。
下記画像は10月のときで、まだ23kgくらいだった。最近は32kg。それにオレの腰が痛いのがシンドイ。




なので、床が低くて、スライドドアで犬が乗りやすい車に買い換えたい。

家族が少ないから7人乗りシートは要らない。
車内が広々としていて、荷物もたくさん積めて、床面がカーペット素材でなく、ポップアップルーフがあって、シートがベッドになって、4WDで、ディーゼルで燃料費が安く、高速巡航が安定していて、ロールスクリーンやFFヒーターとかいろんな装備があって・・・。

そんな要望をかなえる車がひとつだけある。残念ながら、並行輸入しかない。


さて悩みどころ。ずっと悩んでいる。買い替えか。いやいや、並行輸入車はメンテナンスとかサポートとか困るし。どうしたものか。
  


Posted by snuf at 23:27Comments(2)クルマのこと

2012年02月26日

ウメに合うドッグフードかも

2012年2月19日(日)



久しぶりにウメの体重を計ったら、32kgあった。

同胎姉妹のほかの犬たちがとっくに30kg超あるのに、ウメだけがなかなか大きくなれないと思っていたので良かった。体重を増やそうとドッグフードの給与量を増やしたこともあったが、うんちがゆるくなるだけで体重が増えなかった。

ドッグフードに悩む
ドッグフードの保管方法が決まった
「うんち袋」と「トイレシート」のこと
これらの記事でドッグフードの変遷について書いてきた。

「アカナ グラスランド」に換わって、最近は「ブルー・ウィルダネス チキン」を食べさせている。それが調子良いみたいなのだ。


最近のお気に入りフード、ブルー・ウィルダネスの特徴は、こんな感じ。
・中~高蛋白フード
・グレインフリー(穀物不使用)
・油っぽくない
・匂いが強くない
・値段がそれなりに高いし、販売店が少ない。安値店探しは慎重に。

年始ごろに買った、はじめの5kgだけは国内輸入元を経由した正規品を買った。


それ以降は並行輸入品の10kg袋を買っている。


10kgの袋は、「ドッグフードの保管方法が決まった」で紹介した「ClickClack MGキャニスター 4.1L」が5ケースちょうどで入った。


「ブルー・ウィルダネス」には、チョコチップみたいな黒い粒が入っている。


パッケージでも写真解説があるほどウリの機能らしい。チョコチップはビタミン、ミネラル、抗酸化物質から成る「ライフソースビッツ」というそうな。


体重も適度に増えたし、うんちもゆるくならないし、フードの匂いもきつくないし(魚系は匂いが強く連れ合いがイヤがる)。
しばらく「ブルー・ウィルダネス」を続けようと思う。




●○●
フードに関連して、エサ台の高さのこと。

「ポチたま」で有名な、ラブラトールレトリバーのまさお君。その息子で2代目のだいすけ君。

ほとんどテレビを見ない我が家だが、「ポチたま」は録画して見ていたし、その後のBSの番組も録画して見ていた。
だから2011年11月29日の、突然のだいすけ君の訃報を知って驚いた。

人気“旅犬”だいすけ君が胃捻転で急逝 ニュース-ORICON STYLE-

以前から胃捻転という病気の名前は聞いていた。だが、このニュース以降は胃捻転が心配で、いろいろ調べた。

とある情報によると、水や食事を台に置かないほうが良いそうな。
できるだけ低い位置で飲み食いさせたほうが胃捻転になりにくいと書いてあった。頭を下げたほうが空気が入りにくいのか、理由は忘れた。

その話しを読んで以来、ウメの水飲み皿とフードボウルは低い位置になった。


以前はケージの高い位置に水飲み皿を付けていたし、フードボウルは金属枠の台に載せていた。自然に座る口の位置にあったほうが楽だろうなと思っていたから。でも、今はフードボウルは床置きにしている。

諸説あるみたいで何を信じれば良いか分からないけど、まずはこの方法を続けようと思う。
  


Posted by snuf at 23:38Comments(4)犬と暮らす

2012年02月26日

春遠し

1月3日から、2ヶ月近く記事を書いてなかった。
その間にいろいろあったので、(主にウメに関して)近況報告を。




2012年1月3日(火)

ウメの兄弟姉妹とお友達が、小金井公園ドッグランに集まった。
ドッグランのあとは茶屋に移動して昼食。外のベンチでうどんを食べたりまったりと。




2012年1月20日(金)

週末の来客のために、小平のドッグステーションにウメを預けた。はじめてのペットサロン。
シャンプーやツメ切り、足やオシリの体毛カットをしてもらった。


2012年1月24日(火)

東京でも雪が降り積もった。ウメをベランダに出すと、はじめての雪の感触を喜んだ。



2012年1月28日(土)

年末から週1で計6回続けてきた、出張訓練師さんとの散歩訓練の最終日。
気分をノせて歩かせること、体で壁を作って誘導すること、もっとオヤツで誘っていいこと、ハーフチョークの使い方を学んだ。

正直、ウメはあまり学んでないと思う。




2012年2月12日(日)

ウメの兄弟姉妹とお友達が、小金井公園ドッグランに集まった。




さんざんガウガウしたあとは、近くにあるドッグカフェ「うちの仔」で昼食。


砂埃と泥汚れがすごいのでドッグランのあとは必ずシャンプー。




2012年2月18日(土)

今年2回目の東京の積雪。ベランダに出したあと、赤ん坊も連れてみんなで小金井公園。




●○●
ウメよ。もうすぐ3月だというのに、なかなか暖かくならないね。
小金井公園では梅祭りの期間なのに、咲く気配がない。
隣地の梅の大木もまだ。

ウメの季節はまだ少し遠いみたいだよ。


  


Posted by snuf at 22:41Comments(0)犬と暮らす

2012年01月03日

家族が増えてはじめての正月

皆さま、明けましておめでとうございます。本年も家族ともども、よろしくお願いいたします。


6月に英国ゴールデンレトリバーのウメがやってきて、11月に赤ん坊(長女)が生まれ、大きな環境変化があった昨年。ガラリと生活スタイルが変わった。

ウメは2階のリビングではおとなしくして、ゴロゴロしながら赤ん坊と過ごすことができるようになってきた。


それ以外では、ひっぱりっこ遊びをせがんだり、散歩中には勝手きままにぐいぐい引っ張ったり、まだまだ子供の様子。

12/29~1/3の年末年始の休暇は、例年のような雪山旅行先でなく、静かに自宅で新年を迎えた。犬の散歩をして、赤ん坊の動きに一喜一憂した年明けだった。

オレが買い物に行く以外はずっと外出しなかった年末年始の休暇だったが、元旦に初詣。連れ合いとともに、ウメと赤ん坊を連れて4人で近所の小さな神社に歩いて行った。


赤ん坊はゆっくりゆっくり大きくなるのに、ウメはあっという間に大きくなった。そんなことを強く感じている今日この頃。

  


Posted by snuf at 21:57Comments(4)犬と暮らす

2011年12月25日

ウメ、久しぶりのドッグラン

ウメは、生後8ヶ月と15日になった。
動物病院で計ってもらった体重は28.2kg。


先生いわく、成長はそろそろ止まり、骨格や体長から今が適正体重とのこと。これから大幅に増えることはないだろうし、あとは肥満になるだけだから無理に肥やす必要はないと。

ほかの同胎姉妹は30kgをゆうに超えているというのに、ウメはこぶりのまま大人になるようだ。

オレが腰を痛めていて、連れ合いが赤ちゃんの面倒を見ているので、最近はペットホテル以外の自宅シャンプーをしてこなかった。だから、泥だらけになることが確実な小金井公園のドッグランはずっと避けてきた。小金井公園の中を散歩しても、近づくと引っ張ってムキになって行きたがるドッグランの近くは通らないようにしてきた。そのくらいウメはドッグランが大好き。

そこで、赤ちゃんのペースがつかめてきたので、久しぶりにドッグランに連れて行ってやろうということになった。
ドッグラン→汚れてシャンプー→ノミダニ薬の塗布(処方後は何日も洗えないから)


2011年12月24日(土)

日光浴をかねて連れ合いが赤ちゃんをだっこしてフェンス外から見守る中、ウメは喜んでドッグランの中を駆け出した。


たぶん、ストレスも多かった最近だと思う。楽しそうに遊ぶウメを見て安心した。




毎度のように、水場に入ってはたくさん飲んだり濡れたり、砂地では他の犬にやられて転げまわったりして、あっという間に汚れていった。

うちに帰ると、抱えて風呂場に連れて行って、連れ合いががんばって2度洗い。その間にオレが赤ちゃんにミルクやったり。

そして乾かしたら、フワフワでいい匂いの英国ゴールデンに生まれ変わった。



2011年12月25日(日)

ドッグランの翌朝、いつもの動物病院に連れて行き他の診察を受けつつ、ノミダニの予防液を首に垂らしてもらった。ペットホテルに預けるにはノミダニ予防対策をしてないと泊めてもらえないという問題もあったので。

首のまわりがピョンと立っているのが液剤が付いている証し。


環境が変わってストレスがあるのはわかるけど、おねえちゃんなんだからね。平日の日中に、かまってもらえなくて、わざとと思われる粗相がなくなるといいなぁ。
  


Posted by snuf at 22:19Comments(2)犬と暮らす

2011年12月24日

「うんち袋」と「トイレシート」のこと

ウメは、赤ちゃんが過ごす2階に行っても、当初に少し興奮する以外は、わりと穏やかに過ごすことができるようになってきた。


ただし、ワザとなのか1階のトイレまで行くのが面倒なのか、かまってもらえなかったり誰にも見られていないと、2階の床にオシッコをたれてしまうことが増えてきた。


今回はウメの「うんち袋」と「トイレシート」の話し。
ウメのシャンプー」に続いて、グッズの紹介記事。通販やペットショップでいろいろ買って試して、自分の中でこれでリピートしようと思ったもの。

まず、うんち袋。
一般的にはサンテックオプトの「ウンチ処理袋 ポイ太くん」が一番有名だろうと思う。ポリ袋と水溶性の紙でできていて、うんちを拾って持ち帰り、水洗トイレに捨てられる、お散歩用のうんち袋。

だがポイ太くんよりも良いのが見つかったのでこれに決めた。
クリーンワン おさんぽエチケットパック 100枚シーズイシハラ


ほかの製品よりポリ袋が開きやすく、パウダーの匂いがうんち臭をやわらげる効果がある。何よりいいのが、ポリ袋と紙が簡単に離れない加工がしてあるため、ポリ袋に手を入れたときに外側の紙が風で飛んでいくことがない。




シーズイシハラ クリーンワンおさんぽエチケットパック 100枚
シーズイシハラ クリーンワンおさんぽエチケットパック 100枚

なんと、ナチュラムで扱いがあることを知った。

だが、ネットで最安値を探してもあまり安くない。オレは近隣のホームセンターの特売で698円だったときにまとめて買った。


続いて、トイレシート。
室内では1階のスペースにトレイを置いて、そこにおしっこをしてもらう。うんちは散歩のときにしてもらうのが基本。ガマンできないときは仕方ない。2階の無垢・無塗装のウッドフローリングにおしっこされるのはさすがに困るけど。

トイレトレイは、わりと定番みたいな「しつけるトレーメッシュプラスXL」を使っている。


このトレイの中に敷くペットシーツを、コーチョーの「ネオシーツカーボンDX スーパーワイド」に決めた。


いろいろなシーツ・シートを試してきて、最終的に吸収力(大量でも足に着かない)や、消臭力、こまめに交換しなくて済む結果的な費用対効果からこれにした。炭の効果もあると思うが、たいてい厚みがあるものは吸収力がある。まとめて買うと置き場所に困るのが難点。



Amazonでもあまり安くないので、下記のような通販ショップでドッグフードなどとまとめて買うと、かなり安くなる。

そういえば、最近のドッグフードは「アカナ グラスランド」に固まりつつある。穀物不使用とラムと魚が良いように思う。



ペットシーツとドッグフードをまとめて通販で安く買っている。納品書を入れない方針や、梱包が雑でむき出しだったり、在庫がなくて時間がかかることがあったのも、クレジットカードが使えないことも、気に入らないことは多いけど安く買えるからリピート購入している。

ルーセントウォーター
 ペットシーツ
 アカナ ACANA <穀物不使用>  


Posted by snuf at 23:59Comments(0)犬と暮らす

2011年12月11日

ハンドメイドの祝ルアー

いろいろあって12月4日(日)から再入院した連れ合いと赤ちゃんが、あらためて退院したのが12月8日(木)。突然のことに驚きつつも、12月5日(月)から2泊3日間でウメをペットホテルに預け、水曜夜に引き取ってきた。

一方、オレは風邪気味で、寒い早朝の散歩がツライ今日この頃。

ウチでは、寒い1階に残すとウメがスンスンと鼻を鳴らして寂しがるので、赤ちゃんのいる2階に連れてきて、おとなしくフセをさせる練習をしている最中。


そんな中、同じく娘を持つ釣り仲間のパドルフリーク氏から、出産祝いをいただいた。


フライ&ルアービルダーであり、孤高のパドラーでもあるパドルフリーク氏らしいプレゼント。オレはハンドメイドルアーをはじめて持った。

ラメが効いてる塗りもスカートも手作りっぽい味がある。


寝ている赤ちゃんの枕元に置いてみた。


将来、この子が、犬連れの釣りガールになることを願って。


パドルフリーク氏のWebサイト
カヤックフィッシングのあれこれ、カヤック用品の個人輸入代行、オリジナル完成フライ販売多摩川リバーガイドブログなど。
本業?(笑)は建築士
  

Posted by snuf at 21:52Comments(2)ほかの釣り関連

2011年11月29日

ウメ、はじめて赤ちゃんと対峙 ~新しい生活~

連れ合いと赤ちゃん(先日生まれた娘)が退院してきて、一緒に暮らしはじめて4日が過ぎた。

預けていたウメも引き取ってきた。まったく何の変わりもなく、ペットホテルでは楽しくやっていたらしい。金曜にみんな揃ったから、にぎやかな我が家になった。

月火は会社を休んで連れ合いの手伝いをしてきたが、はっきり言って男親はまったく役に立たない。

3時間ごとに授乳し、その隙間に寝る連れ合いはひたすらミルクを作る。赤ちゃんはひたすら飲んで寝て、ウンチを作る。オレは、たまにダッコしてあやす以外は、買い物とウメの散歩と沐浴(の手伝い)をしているだけで一日が過ぎていく。

初日は、ウメが過ごしている寝室にベビーベッドを置いていたのだが、すぐに大きな間違いだと気づいた。ウメは暑がりで涼しいところを好むが、赤ちゃんは寒がりだからしっかり暖房つけて暖かくする必要がある。

だから結局、組み立てたベビーベッドをあらためてバラして別の場所に設置し、連れ合いもその横で寝ることになった。オレとウメはもともとの寒い寝室で寝る。

ウメを赤ちゃんに会わせた。というか対峙させてみた。
なんだ?これは?


泣いたり、動いたり、ウキャッって仔猫みたいな声も出すぞ。


匂いは良さげ。舐めて確かめたい!・・・なんて思ったのかどうか。
興味深深なそぶりだったが、さすがにこれ以上は近づけさせなかった。

で、オレは1日2度、ウメと散歩に。


足洗いや片付けも含めて1時間半の行程を朝と夕に。明日から会社行くようになったら、ずっと早起きして散歩に連れて行かなければ。これまでは連れ合いがやってくれていたが、早起きの苦手なオレでもここはがんばりどころ。

朝夕の散歩の合い間、ウメはごろごろしている、


・・・だけじゃなくて。
やたらと甘えて、遊んで!かまって!、のアピールがすごい。
赤ちゃんと連れ合いとオレが集まっているので、ウメは疎外感が強いのか。甘えモードが強くなってしまった。

一方、ベビーベッドにかわいい飾りを見つけて買った。
いわゆるモビール。


北欧デンマーク製モビール、「Flensted Mobiles」のDoggy Dream

画像では見えないけど、真ん中のアイテムは骨。見た目もかわいいが、ゆらゆらと絶妙なバランス取りが秀逸。

当然まだ見えてないだろうけど、そのうち犬好きになって欲しいとの願いを込めて。



  


Posted by snuf at 23:07Comments(7)犬と暮らす