テント持参の自転車ツーリング(準備その3)

snuf

2010年07月12日 01:30

実は今週から、自転車ツーリングで佐渡1周の予定。パニアバッグとか諸々の装備についてはまた後日。

輪行ではなく、車に自転車2台積んで新潟市内へ。市内から自転車で出発して、新潟港の佐渡汽船フェリー乗り場から、完成車状態で乗船する。

この場合、自転車は荷物扱いでなく車両扱いになる。カーフェリー二輪車(自転車を含む軽車両)として、新潟~両津(佐渡)の片道が3,760円となる。

ところが、佐渡ではロングライドをはじめ、スポーツバイクを積極的に誘致している一貫で、「My自転車でサイクリング」のキャンペーンを実施していることを知った。


佐渡汽船のフェリーなら、輪行でも完成車でも車両分が無料となるのだ。旅客分は必要だけど。


ちょうどこんなキャンペーンやってたなんて、ありがたい。


7/16に新潟市内を自転車で出発して、フェリーに乗って佐渡に渡り、テント泊しながら佐渡1周(約210km)して戻ってくる予定。

雨がどんなに降っても、ひたすら自転車を進めないと、仕事がはじまるまでに東京に戻って来れないわけだ。
さて、雨はどうなることやら。

snufのblog (仮称):テント持参の自転車ツーリング(準備その1)
snufのblog (仮称):テント持参の自転車ツーリング(準備その2)


あなたにおススメの記事
関連記事